彦星さまの忍耐
こんばんは!
Russo ケアリストの常塚です 😊
先日の土曜日 7月7日は
七夕の日 🎋
天の川を挟んだ対岸に引き離された
織姫さまと彦星さまが1年に1度会うことのできる日だったんですね 🌠
なんたって2人の距離にして
140兆km…
時速300キロの新幹線でも5000万年はかかる距離なんだそう…
彦星さまが どうやって会いに行っているか定かではありませんが…
とにかく恐ろしい距離。
彦星さまの耐え惜しまない
"忍耐力"
を感じさせられます 🤔
目的のために代償を払う決意をし、
前進し続ける。
近道を探して貴重な時間を空費するより、
苦悩や代償がつきものであることを知った上で挑戦し続けることが大切だと、
単純ながらにも この逸話を耳にして改めて感じさせられました 😧
絵本にしても
楽して価値あるものが手に入る
なんてオチの話は聞いたことがない…
最高の人生のビジョンを鮮明にイメージし、
思い描きながら行動する。
そこに代償がつきものであっても覚悟のうえなら容易い御用ですね 😤💪🏽💪🏽
日常生活に転がっている
気づきや学び 🧐
やはり生涯勉強!!
夜な夜なしみじみと考えさせられる常塚でした 🌝
ではでは♩
0コメント