食欲増し増し現象の裏側

こんばんは!
Russoケアリストの常塚です 🌞

急激に寒くなってきたここ2、3日…

帰り道でも気がつけばコンビニに立ち寄って
あったかいものを探します ☕️☺️

そのついでに…
あれも 🍫 これも 🌭

あれ…こんなに買うはずじゃなかったのに…
ってなことも多々ある常塚 🤭

寒さゆえに食べ物が美味しくて仕方がない…
体を温めようとする人間の本能なのか食欲増し増し思春期の少年のように食べちゃいますッ😋🍙

のちのち後悔する暴飲暴食…

お正月、クリスマス、忘年会シーズン…
これから徐々に迎えるイベントを考えると我慢が必要かな 😖と、思っている方も多いのではないでしょうか?💦

分かっちゃいるのに…

"食べてしまう"


冬の魔物に苦しむ毎日…😭
 
食欲増し増し現象、
季節や本能によるものなら仕方がないな…

🍕 🍡 🤤  🥞 🍝



実は他にも!

要因は沢山あったんです!!😱


そのひとつがコチラ!!

"睡眠不足"



・睡眠不足に陥ると、食欲を増進させるホルモンが多く分泌される一方、食欲を抑制するホルモンの分泌が減ってしまうんだそう!😭🚨

ダイエットに失敗してしまう多くの方の要因も、意志が弱いからではなく、

"睡眠が少ない"とゆう傾向にあるんだとか… 🌀


さらに!!
睡眠不足は新陳代謝の低下を招き、😰

肌がくすんだり…😨


髪がパサついたり…😱



さらに!さらに!

こんな方は要注意!!!


ベットに入ったらバタンキュー😪

"8分以内に眠れる方"


毎日ちゃんと睡眠を取っていれば、入眠までに10〜20分かかるのが一般的なんだとか!

入眠までに30分以上かかる方は、
"よくない眠りのサイン"

8分以内に眠りに落ちる方は、

"慢性的な睡眠不足"の可能性大!!!


早く眠れたからといって、決して質の高い眠りとはいえないそうです 😨😨

(知らなかった…睡眠の質や時間によって引き起こるトラブルたち…😭)

美容・健康、
これからのイベントに備えた暴飲暴食対策のためにも睡眠をしっかり見直すことがとても大切なのかもしれませんね 😖💡

睡眠時間がなかなかとれない忙しい方でも、
寝つきをよくする!睡眠の質上げる!ポイントを詳しく、また後日ブログにて記載させて頂きます ☺️✨

ではでは♬






Russo ケアリスト 常塚 奈央

大阪府大阪市城東区中央1-2-23 京橋ビルディング1F TEL ☎︎ 06-4255-6656 〝 皆さまのお役に立ちたい 〟を、 〜ブログにてお届け〜

0コメント

  • 1000 / 1000