この冬イチオシグルメ
こんばんは!
Russoケアリストの常塚です☺️
ところで皆さま♩
今日みたいに寒い日には何を食べられますか??😋
おでんや、お鍋、ポトフ…
やっぱり体の芯から温まるものがいいですよね ☺️🍲
とゆうことで、
今回は!!
Russoスタッフがとってもお世話になっている…
芯からドッと温まる。
やみつきオススメラーメン屋さんをご紹介💡
そのラーメン屋さんの聖地は…
日本一のラーメン好きが集まる" 山形県"
山形ラーメン特有の中華そばや、郷土料理をふまえたそんなラーメン屋さん。
その名も…
"烈火"
調べたところによると、
山形の外食で中華そばにお金をかける頻度や金額は全国平均の2倍!✌️😳
山形の方々がこよなく愛し、やみつきになるラーメンとはどげなもんや。と思う方も多いはず 😤!
そんな方々に…
常塚の言葉で山形ラーメンの魅力をご説明させて頂きます✨🧐
数ある山形ラーメンのメニューの中でも、
常塚イチオシ!皆様に是非食べて頂きたいラーメンが…
↓ コチラ ↓
【 ひっぱり混ぜそば 】
これを初めて見たときの衝撃は今でも覚えています。
どないして…
食べるんやッ!!!🤨
もちろんネーミング通り…
混ぜちゃうんですよね。👈
綺麗にのった具材を崩すのも惜しみながら…
納豆・サバ・辛みそ・黄身・ネギ・刻み海苔をガンッガン!混ぜちゃいます!!
初めは見よう見まねでやっていましたが、
今はこれでもかってくらい勢いよく混ぜております、常塚 😤💪🏼
そして辛さも《0.5〜10レベル》まであり、お好みで選べるシステム 👌
(辛いものが好きな私は決まって7〜9レベルをいつもチョイスします ☺️)
さまざまな具材と歯ごたえのある中華麺が絡み合った頃には旨みとゆう旨みが凝縮状態 ✨
めっっちゃくちゃに美味しい!!😳✨
コシの強いモチモチ食感の麺と、
納豆をはじめとろみのある具材との相性バツグンッ✨💯
ズルズルっとした新しい感覚の喉ごしもまたやみつき要素のひとつ 👍
なんとこのひっぱり混ぜそばの原点は…
山形県の県民食で"ひっぱりうどん "という郷土料理が始まり。
それをうどんではなくラーメンの混ぜそばに進化させたものがいまの"ひっぱり混ぜそば"なんだそう💡
ひっぱりうどんのひっぱりとは、
茹で上がったうどんを釜からそのまま引っ張り上げる、という意味から付けられたネーミングだったんだとか 🤨✨
あっぱれ!!
山形県!!
ルッソスタッフはじめ、常塚やみつきラーメン屋さん"烈火 "
山形の方々の中華そば消費量がすごいとゆうのも無理ありません!!
是非♩
皆さまにもこの冬、烈火のお味をご賞味頂きたく、熱く熱くご紹介させて頂きました ☺️!
それでは!
城東烈火(じょうとうれっか) (城東区・鶴見区/ラーメン) - Retty
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270305/27089701/
*
~臨時休業のお知らせ~
いつもRussoグループをご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、2/25(月)・2/26(火)の2日間、社員研修旅行の為
2/25(月)・2/26(火)はお休みとさせていただききます。
大変、ご迷惑をおかけしますが
ご理解ご了承のほど宜しくお願い致します。
0コメント