想いを花に

こんばんは!
Russoケアリスト常塚です 🌞

いきなりですが皆さん。
誕生花ってご存知でしょうか?!

聞いたことはあっても、実際日頃とことん気にしてみたりってあまりなかったり…🤔

"生まれた月日にちなんだ花のこと"を指しますが…
誕生花そのものの概念や起源、
誰が決定しているのか等その由来は国や地域によって様々な説があるんだそう!🤔💡

日本国内においても、"誕生花 対 日にち"の定義はまちまちですが…

思いたって調べてみると
今までにみたことも聞いたこともない花ばかり。
ひとつひとつの花に意味をもたす花言葉にも深い意味や由来が…😳

そもそもの花言葉の始まりは、

なんと…

17世紀 🇹🇷 トルコ🇹🇷

トルコでは文字や言葉ではなく、

“花に想いを託して相手に贈る″

風習があったそう 🌹

それがヨーロッパ中に広がり、
沢山の国でその花のイメージなどから花言葉が作り出されたんです ✨✨

なんともステキな歴史の始まり ☺️

ちなみに本日12月19日の誕生花は…

"スノーフレーク"


【花言葉】
  • 純粋
  • 純潔
  • 汚れなき心
  • 皆をひきつける魅力
花びらの先端に入る緑の斑点が、
純白で清楚な花をいっそう際立たせていることからこの花言葉になったんだそう 😊

スノーフレーク(Snowflake)="雪片"
雪のひとひらや、雪の結晶体が互いにいくつか付着したものを意味するんだそう ❄️

数え切れないほどある花ひとつひとつに名前や意味があることで人が想いを伝えるツールにもなっているなんて本当に素敵ですよね ☺️✨

想いの伝え方は人それぞれ。

文字や言葉でなくとも
想いを込められる花言葉 💐

クリスマスやイベント、特別な日には…
17世紀ヨーロッパの素敵な風習を生かしてみるのもありかもしれませんね 😍✨

ではでは♬

Russo ケアリスト 常塚 奈央

大阪府大阪市城東区中央1-2-23 京橋ビルディング1F TEL ☎︎ 06-4255-6656 〝 皆さまのお役に立ちたい 〟を、 〜ブログにてお届け〜

0コメント

  • 1000 / 1000