伝説の物語り
こんばんは!
Russoケアリストの常塚です 🌞
本日 個人的にお休みを頂いておりました常塚は…待ちに待った…
"映画館"へ!! 🎬
先日からずっと気になっていた作品を見に行って参りました 😆✨
その作品は、↓ コチラ ↓
伝説のバンド "クイーン"
その生き様を描いた感動の物語
《 ボヘミアンラプソディ 》
何を隠そう、
この映画をチョイスした訳は…
自称 Russoの拳四朗こと 内山さん!!
"これはぜっっっったい観た方がいい!!"
"最後の20分鳥肌が止まらんかった!!"
熱い。
熱いではありませんか!!
内山さん!!😳
そんな熱弁を繰り広げる内山さんを横目に気になって仕方がない常塚。
"行くしかない!!"
常塚、念願のボヘミアンラプソディにたどり着いたとゆう訳でございます。
ですが…
実際のところ…。
今日映画を見るまでは、
クイーンがどれだけ偉大なバンドグループで、どんな曲を残し、伝説と言われているのか、まったくと言ってもいいほど無知でありました…😥
なので映画が始まった時から
主人公である"フレディ・マーキュリー"がどの様な人物かも知らず、真っ白でまっさらなまま…💭
1人の人物の人生とその生き様に飛び込んだ常塚。
…にもかかわらず、
常識を打ち破り、恐れ知らずな主人公フレディ・マーキュリーの生きる様に、
気づけばみるみる引き込まれ…
ラスト21分のパフォーマンスには圧巻。
見るものの心を鷲掴み 😭🤝
映画が終わってもなお余韻に浸る常塚は、すぐさまクイーンを曲をダウンロード。
今もなお感動を引きずっている次第であります😢
そんな映画の中で、心に響いた言葉は数知れず…
そのなかでもこんなセリフがありました。
"俺が何者かは俺が決める"
主人公フレディ・マーキュリーは、
自らの生い立ちや、容姿へのコンプレックス
何一つとして恥じることなく、常に前を向き
自らが生きたいように生き、
なりたい存在になる事を最期までひたむきに臨み目指し続けるのです!!
ひとつの映画を通して知った、
人の心を熱くさせる彼の生き様に…
感動…😭😭✨
是非、皆様にもこの感動を肌で感じて頂きたく!!熱く。熱く…
ご紹介させて頂きました ☺️💪🏼✨
また皆様のオススメ映画もご紹介頂けたら嬉しいです 😍✨
ではでは!!
*ーーー
~臨時休業のお知らせ~
いつもRussoグループをご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、2/25(月)・2/26(火)の2日間、社員研修旅行の為
2/25(月)・2/26(火)はお休みとさせていただききます。
大変、ご迷惑をおかけしますが
ご理解ご了承のほど宜しくお願い致します。
0コメント