今が肝心!冬への下準備〜頭皮ケア〜

こんばんは!
Russoケアリストの常塚です☺️

ここ数日でかなり涼しく
過ごしやすくなった今日この頃。

秋を感じるや否や、
みなさま…
頭皮への"変化や違和感"を感じられてはいませんか??

ここ最近、
お客様からも

"フケが気になる…"


" かゆみがでてきた…"


など、頭皮への変化や違和感をよく耳にします🤔

夏終わりのこの違和感。

『季節の変わり目だから仕方がないか…』と、

放っておくと恐ろしいトラブルの原因に😱!!


と、ゆうことで今回は!!

秋を迎えた今!

夏バテ気味の頭皮ケアの方法と起こりうるトラブルについて、詳しくご紹介させて頂きます💡

✨要チェックです!!✨





《夏終わり…冬に向けて徹底ケア》


◎フケ・かゆみの原因

夏のインナードライ(内側は乾燥しているのに肌の外側は皮脂でベタついてしまってる肌の状態)を乗り越えた地肌は…
バリア機能が弱まり、"夏バテ"気味 💦

そこで潤い成分が保てず乾燥してしまい… 🍂
それが、フケやかゆみの原因に、、

頭皮が乾燥
水分が抜けやすくなり、
皮膚のバリア機能が低下
外部からの刺激を感じやすくなり、
頭皮に炎症
かゆみ

この悪循環をくりかえす辛い負のスパイラル…🌀

そしてこれから迎えるは…

乾燥にこよなく愛される冬


ますます乾燥との戦いが激しくなるシーズンを迎えます 🙀

その前に!!

地肌を徹底保湿!

冬への下準備がとても大切になります❄️

↓そこでご紹介したいアイテムがこちら↓


Aujua  スカルプケアライン

《モイストカーム》


モイストカームは、地肌に潤いを補給してかゆみ・フケを抑えてくれるアイテム!!


"角質層の状態を整えうるおいのある地肌へ"

実は、季節問わず、
年齢とともに『地肌がかゆくなる…』など
お手入れをしていても、そう感じる方が多いのです。

なぜ年齢とともに地肌にかゆみを催すのか?🤔

要因は"ターンオーバー周期の乱れ"にあったんです!!

皆さまも一度は耳にしたことがあるターンオーバー。
これは肌が生まれれ変わるサイクルを意味します!

頭皮もお肌と同じ一枚の皮膚。
なので頭皮にも肌生まれ変わるターンオーバーの周期があります!
そのターンオーバー周期が乱れることで、

"頭皮のバリア機能や水分量が低下"

地肌が乾燥し、かゆみを催してしまうのです🌀

では、そのターンオーバー周期が乱れる原因は何なのか?!🤔

1、女性ホルモンの低下


◎年齢とともに、低下していく女性ホルモン(エストロゲン量)が少なくなることで、
基底層(下図)の細胞の機能低下が起こり、
増殖活性も低下してしまい、
肌の生まれ変わりターンオーバー周期が長期化してしまいます 😖

2、地肌のpH上昇


◎ヘアカラーの頻度が増えるとその分pHも必然と上昇、ターンオーバー周期が乱れやすい環境になります🌀


⇩⇩⇩

"ターンオーバーの長期化・乱れ"


これらによって、表皮の潤いを保つアミノ酸などの角質細胞が生まれにくくなり減少。

乾燥の原因となり、
かゆみやフケを引き起こします🌀

そんな!!
角質層の環境をサポートし、
潤いある健やかにしてくれるのが

🌿Aujua "モイストカーム"🌿


まずは、バリア機能を高めること✨
そして、皮膚のターンオーバーの働きを正常にすることが肝心!!とゆうわけなんです😤💡

冬に向けての予防美容❄️


おしゃれをもっと楽しむために、
地肌環境を整えるには今がとっても肝心💪

変化や違和感を感じたら、
是非お気軽にご相談くださいませ 💡

それでは♪



Russo ケアリスト 常塚 奈央

大阪府大阪市城東区中央1-2-23 京橋ビルディング1F TEL ☎︎ 06-4255-6656 〝 皆さまのお役に立ちたい 〟を、 〜ブログにてお届け〜

0コメント

  • 1000 / 1000