旬でキレイを手に入れる!

こんにちは!
Russoケアリストの常塚です ☺️

お昼間のポカポカ日和と一変
朝晩の冷え込みに早くもお布団が恋しい今日この頃

こんな日が続けば冬支度ほんの手前
過ごしやすい秋を体で深く感じます🍁☺️

皆さま、
秋といえば?!?!

スポーツの秋 🏈


芸術の秋 🎨


そしてなんといっても。

食欲の秋 🤤


秋の食材を連想すれば尽きないほどに
想像だけでお腹にぽっかり穴があいちゃいますよね🤣💭

みなさんが連想する秋の味覚は何でしょうか?☺️

私は最近スーパーなどでよく見かけるあるフルーツに夢中。

これならいくらでも食べれるな🤔と、
毎日食べながら秋を知らない食材

そこで常塚、
こんなにハマる食材なら
自分にプラスなわけを知りたい🤔
好奇心が湧き始めるわけです💭✨

知りたいが募り知識を蓄えたところで
是非みなさまにもご紹介させていただきたい🥺

と!ゆうわけで!!
今回は常塚がどハマり真っ只中
あるフルーツの嬉しい効果をご紹介✨

要チェックでございます♪

そのフルーツとゆうのが、
秋になるとスーパーにズラッと並ぶコチラ!!
秋を代表する味覚

"柿"


ジューシーでまろやかな甘さが魅力的なフルーツ🤤

今がどっぷり旬な柿、
実は美味しいだけなく!!
女性に嬉しい成分がた〜〜っぷり詰まっているんです!!

《柿の知られざる栄養価》


⭐︎ビタミンC
・柿は、なんのたったの1個で100mgほどの豊富なビタミンCが含まれているんです!!🤯

これは大人の一日摂取量の100gと同じ量!
なので、たったの1個で1日の所要量を摂取できるというわけなんです 😳
すんばらしい…

ビタミンCは強い"抗酸化作用"を持つので.
シミ・そばかす・しわ・たるみなどの

【 美肌対策や疲労回復】

にも期待ができるといわれているんです ☺️✨

⭐︎βーカロチン(ビタミンA)

・βーカロテンは体に入ると

『ビタミンA』に変換 ♻️

活性酸素を除去しながら身体の抵抗力を高めて
元気をつけ、病気も早く回復してくれる効果が✨
インフルエンザが流行るいまの時期にもピッタリですね🤔!!

そして風邪の予防はもちろん!

"老化・ガン予防 "にも効果があるんだそう!


β-カロテンは、ビタミンCと同じく強い"抗酸化作用"を持つ成分💡
ビタミンCと同時に摂取することで
相乗作用が起こるため"肌荒れ"などに効果絶大✨

特に干し柿には、

生柿と比較して《 約2倍 》のβ-カロテン量!

効率よく摂取することができそうですね 😳💡


いまご紹介した成分だけでも

驚異の美容・健康効果!!🤦🏼‍♀️


ですが、このほかにも含まれる成分から
ますます気になる柿の効能が沢山あるんです✨🥺

《柿の知られざる効能》


🌟美肌効果

上記でご説明した通り、
ビタミンCの活性酸素の抑制により、
シミやそばかすなどの予防・ハリ・しわ・たるみなどの美肌効果絶大!!

活性酸素を抑制するということは
美肌にとってはとっっっても重要なんですね!💡

🌟ダイエット効果

多くの栄養価の高い成分が豊富に含まれる柿!
その栄養効果もさることながら…

なんと…

代謝が高くなって"痩せやすい体作りができる"んだそう!!🙀✨
とくに、朝に柿を食べるといいんだそうです✨

🌟二日酔い

これから最も飲み会が多くなるシーズン!!
これは要チェックです💡

ビタミンCとタンニンには、

血液中の"アルコール分を外へ排出する働き"があるんだそう!

また、酵素がアルコールの分解をうながし、
血中アルコール濃度の上昇防いでくれる働きも!

これからのシーズン、お付き合いでお酒を飲むときには是非!
飲む前や翌朝の朝食に柿を食べるとスッキリ元気に身体が動いてくれますね☺️!

皆さま、いかがでしたでしょうか??

"柿が赤くなると医者が青くなる"


その昔、「柿が出回るころになると病気が減りお医者さんが暇になることのさま」を表してできた言葉なんだそう 💡

まさに柿には栄養がぎっしりで健康・美容効果抜群😤✨

美味しいものを美味しい時に!


旬の食材で美容・健康効果が手に入るなんとも嬉しい一石二鳥 ✨

旬を生かして食事もうんと楽しみたいですね☺️

是非みなさまもスーパーで手にとってみられてください😊✨

それでは♪

Russo ケアリスト 常塚 奈央

大阪府大阪市城東区中央1-2-23 京橋ビルディング1F TEL ☎︎ 06-4255-6656 〝 皆さまのお役に立ちたい 〟を、 〜ブログにてお届け〜

0コメント

  • 1000 / 1000